更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
気象・災害
首都圏の降雪予想で東京便2便欠航
首都圏の降雪予報の影響により、エア・ドゥは5日夕方にとかち帯広空港を発着する東京(羽田)線2便の欠航を決めた。
帯開建から能登被災地派遣帯広河川事務所工務課長 土屋峰人さん~たうんトーク

押し寄せた津波 記憶鮮明~1952年十勝沖地震の教訓(下)

氷点下25.9度! 陸別で全国最低気温 「立春」も寒さ際立つ十勝
克明に被害を伝える「震災誌」~1952年十勝沖地震の教訓(上)

寒さが緩んだ1月をプレイバック!それでも2月は…

断水が続く石川県七尾市に市職員など派遣 帯広市
陸別氷点下26度、4地点で今季最低
陸別氷点下23度、本別、大樹は22度 北部と南部で厳しい寒さ 2日朝の十勝
暖房用資機材と就寝用資機材 冬の避難「暖」と「寝」が要~十勝の備え(下)

1月の帯広真冬日少なく 月平均気温も平年より上昇

避難所運営を疑似体験 地域防災セミナー 池田

避難と備蓄 大規模災害が起きたら?~十勝の備え(上)

道内荒天、十勝も強い風 広尾22.9メートル
週後半は強風と強い冷え込みに注意!

30日の十勝管内 暖気でプラス気温に 帯広4・1度
能登半島地震 災害義援金募る 足寄町職員労働組合青年部

帯広で正午までに3・8度 3月中旬並みの最高気温に

幕別などで震度1 浦河沖で地震
大寒なのに季節先取りの暖かさとなるの、なあぜなあぜ?
