更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
ぽかぽか 春の陽気 来週も気温高め
高気圧に覆われ大陸方面からの暖気が流れ込んだ影響で、十勝地方の25日は、各地で気温が上昇した。 帯広測候所によると、同日正午までの最高気温は、本別で10・5度と平年を4・6度上回り4月上旬並みの暖かさとなった。この他帯広10・2度、広尾9・9度となっている。 向こう1週間も高気圧に覆われ..
明星橋の復旧工事進む 7月末開通目指す


ヒカリゴケ「影響ない」 雌阿寒岳避難道整備
気温は高めで推移 道内3カ月予報
悪天候時の車の運転 春先も油断、過信は禁物

東日本大震災7年のシンポジウム
地域防災計画の改正を確認 芽室町
津波想定し217人避難訓練 大樹

より精度の高い緊急地震速報の運用開始 気象庁
今夜から雪 南部で10センチ予想
フクジュソウ顔出す 帯広氷点下10度 春分の日

道内高温に注意 24日から1週間
共同住宅でぼや 音更
復旧落ち着き特別交付税減 管内63億円
本紙、道新と印刷協定 両紙印刷会社
ごみ収集来ず、牛出荷にも影響 道道忠別清水線の通行止め

国道236号の通行止め解除
大雪被害 農業施設など29件 芽室町
石川衆院議員が氷塊被害を視察
もっと詳しく!「雪崩遭遇時の対応」
