更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
地域防災に「共助の会」 道マスター認定者で発足 芽室
【芽室】北海道地域防災マスターの認定を受けた町内在住者による「めむろ共助の会」(19人)が発足した。勉強会の開催や先進地視察などを通してスキルアップに努め、地域の防災や住民の安全・安心の確保につなげていく。20日に役場庁舎で1回目の情報交換会が開かれた。 道が認定する北海道地域防災マスターは..

空気乾燥 火災相次ぐ 札内1人搬送 野火5件発生
帯広でサクラ咲く 森末整形外科で早くも開花

復興の元気印に 被災1年8カ月、清水公園内のサルビア営業再開


十勝、一気に夏日
汗ばむ陽気 帯広21度

自主防災組織36団体に 清水 台風災害で高い関心

帯広と足寄で22・2度 あすも予想最高気温22度
上士幌で廃材燃える
芽室で物置火災
帯広20・2度 6月上旬並み
ペットの災害対策で啓発 大樹

十勝管内で積雪 上札内で25センチ

今夜から雪か雨 帯広降雪5センチ
台風で被災した新得の津田さん、元の場所で自宅再建


新得などで震度2
振興局、鳥インフルへの警戒強化を確認
広尾最大瞬間28・7メートル 南部中心に強風
春告げるミズバショウ 帯広市内
