更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
気象・災害
来週は雪解け進む 冬山は雪崩に注意
今週は北風が吹いたため気温は大きく上がらず、日中も空気が冷たく感じられました。そのため、道内では雪が多く残り、積雪深は札幌で64センチ、旭川では50センチ、十勝でもぬかびら源泉郷で51センチ、帯広は28センチとなっています。ただ、今後は雪解けが一気に進む見込みです。 24日の予想天気図を..

岩板年10センチ沈降 ひずみ蓄積 シンポジウム 調査観測から解き明かす北海道の地震火山現象

陸別、寒さ日本一で面目を保つ しばれ研監修ランキングで4年連続

袰岩さん被災地支援へ 鹿追町が輪島市に職員派遣
春はすぐそこに、24日以降は10度前後も

広尾と大樹で震度1 十勝沖で地震
十勝根室沖プレートにひずみ蓄積 海底調査の結果報告 北大シンポ

音更町消防団第1分団に新型消防車両導入

十勝各地で湿った雪 新得・中札内19センチ、帯広9センチ
災害時に必要な備えなど学ぶ 十勝視覚障害者の会が防災講座
降雪広尾8センチ、帯広4センチ 17日午後にまとまった雪
再びドカ雪、18日朝の除雪は湿った重たい雪に

福島との架け橋 活動に幕 「むすびば十勝」解消

新得7センチ、帯広1センチ 十勝各地で降雪
陸別で震度2、足寄で震度1 網走地方で地震
春の雪、新得や大樹など10センチ 帯広は2センチ
暖かな朝、寒暖差で十勝全域に濃霧 13日朝までに降雪も
足寄で震度1 十勝北部で地震
地震・津波は身近、繰り返し啓発する厚内公民館~震災13年 記憶、後世へ(下)

豊頃大津地区に配備 “浮いて生き延びる”救命艇「ライフシーダー」
