更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
気象・災害
落葉 路上にアート 管内強風 帯広瞬間21・4メートル
30日の十勝地方は、台風22号から変わった温帯低気圧が勢力を拡大しながら千島付近に進んだ影響で強風が吹き荒れた。帯広では午前7時33分に最大瞬間風速21・4メートルを観測した。 この日の最大風速は帯広12・3メートル、豊頃町大津11・9メートル、大樹11・2メートル、鹿追と帯広空港で10・9..

強風に注意 帯広で21・4メートル
濃霧でエアドゥ2便欠航 とかち帯広空港
路面一新 走行スムーズ 日勝峠 現場ルポ
日勝峠 待望の再開 大動脈 災害に強く

日勝峠 通行再開 台風から1年2カ月 通行止め国道全解除


「大動脈」に再び活気 復興加速 期待の声 日勝峠

豪雨被害に金利軽減 日本公庫
日勝峠あす通行再開 道東道無料措置も終了
Jアラートと帯広市内校の連動不備解消
被災地 絆紡ぐニット 中札内の横山さん 南相馬で支援

パンケシントク川など優先整備へ 帯広建設管理部

小中一貫教育で講演会 幕別

道道清水大樹線の通行止め 27日に解除
日勝峠復旧作業の動画公開 YouTubeで
日勝峠28日解除 全線対面通行 ICT活用で工期短縮


倒壊危険性は4施設 既に改修実施や計画 帯広市内耐震診断

雪でスリップ事故相次ぐ
9月台風被害4179万円 浦幌町議会
陸別14センチ、除雪車が出動 23日台風
