更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
広尾の酪農兼格闘家の久保さん 日赤道支部に3万円の義援金
広尾町の酪農家兼総合格闘家の久保昌弘さん(34)が13日、2018年9月に発生した胆振東部地震の義援金3万円を、札幌市の日本赤十字社道支部に届けた。 久保さんは広尾町で約70頭の乳牛を持つ酪農業の傍ら、12年に総合格闘家になった。帯広レスリングクラブ所属で、総合格闘技道場「セコンドアウト」(..
択捉島沖で地震 池田と浦幌で震度3
春到来!フクジュソウ開花 浦幌
鹿追で8・8度 気温上昇 正午までの気温
気温上昇、広尾で7・7度
災害想定し図上訓練 新得町赤十字奉仕団

子牛も万全 越冬コートでぬくぬく


まちづくり研修会で防災学ぶ 清水
陸別で氷点下30・7度 十勝各地で冷え込む

キャンセル6000泊 新型肺炎で十勝管内宿泊施設

陸別で氷点下27・4度 7日の十勝
15日に気象予報士菅井さん講演 大樹
十勝川に「雲龍」管内は今季一番の冷え込み

十勝冷え込む 陸別で氷点下24・4度
災害想定し洋上輸送訓練 広尾署と広尾海保

天候一転の立春 日差しで雪解け
帯広の平均気温、平年より高く 気象概況
音更で冬季避難所宿泊体験訓練
