更新情報
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
テクノロジー
パラシュート開かず ISSカプセル回収実験 大樹でJAXA
【大樹】宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、大樹航空宇宙実験場で、国際宇宙ステーション(ISS)から試験サンプルなどを持ち帰るための回収カプセルの実験を行った。カプセルを減速させ海に着水させるために使うパラシュートの最終段階の試験だったが、パラシュートが開かなかった。今後原因を究明し、再試..

AI農業へ データ収集 更別に東大研究チーム
宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(2)「金井竜一朗さん」
宇宙開発に期待も 道が来年度予算で中央要請
宇宙を拓く~番外編 いざ宇宙へ~IST社員紹介(1)「稲川貴大社長」

ロケット開発 意義学ぶ ISTの稲川社長が講演 帯信金 経営塾開講

「マイナポータル」試行 児童手当申請や妊娠の届け出 サイトで手続き
航空宇宙ボランティア募集
ロケット組み立て公開 IST打ち上げへ

糠内中でネット安全教室 幕別

地元「発射成功を」 大樹の知名度向上も期待 ステラ社ロケット

国内ロケット産業の最初に IST堀江氏

「ホリエモンロケット」29日打ち上げへ 民間企業単独では初 IST


フォトタイム「大樹発成層圏へ」

宇宙線観測で通信障害予報 JAXAの小財さん講演

国産気球テープで放球 JAXA、強度を確認 大樹

銀河連邦30年事業に小学生6人が参加 「タイキ共和国」

成層圏の微生物高度ごとに採集 JAXA大気球実験

製菓用装置 国際展に 大手メーカー注目 とかち財団と管内2社
