更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー
ロケットついに打ち上げ IST大樹で発射
【大樹】インターステラテクノロジズ(IST、本社大樹町、稲川貴大社長)は30日午後4時30分すぎ、観測ロケット「MOMO(モモ)」の初号機を打ち上げた。高度100キロの宇宙空間に到達すれば国内民間企業単独では初。同社で到達高度などの分析を進めている。

打ち上げ予定時刻は午後4時30分 大樹ロケット
再三の延期 やきもき 「今度こそ」観客期待 打ち上げ午後に

ロケット打ち上げ 午後に 海上安全確保できず 大樹
午後0時半の打ち上げ見送り 大樹ロケット
午後0時20分打ち上げ目指す 大樹ロケット 30日午後も
午前10時20分~午後0時半 打ち上げへ再試行
午前10時20分以降に打ち上げ 大樹ロケット
「実験最優先」IST稲川社長、堀江氏会見 打ち上げ延期で
観客ため息 あすに期待 打ち上げ延期
視界不良 打ち上げ、あすに延期 午前5~8時予定 大樹ロケット


29日のMOMO打ち上げ延期 天候条件の悪化で
IST29日午後打ち上げへ
談らん@特別編「漫画家 あさりよしとおさん」
宇宙を拓く~第3部 大樹草創期物語(下)「1984年に描いた『21世紀プロジェクト』」

衛星情報活用に期待感 とかち宇宙期成会 中央要請

打ち上げ、あす午後に 技術的課題で順延 大樹ロケット
談らん@特別編「宇宙ジャーナリスト 松浦晋也さん」
IST打ち上げ 29日午後に変更
大樹から宇宙へ
