更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
テクノロジー
JAXAが漁協と町に感謝状 「こうのとり」実験協力で 大樹
【大樹】宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、無人補給機「こうのとり」7号機に搭載した小型カプセルが昨年11月に国際宇宙ステーション(ISS)から試料を無事に持ち帰ったことを受け、事前のカプセル回収実験に協力した大樹漁協(神山久典組合長)と町に感謝状を贈呈した。
近未来スケッチ「子どもに監視、指導を受ける時代」
多種類のロボ一括制御 セコマで実証試験 北大大学院生開発
もっと宇宙を近くに JAXA「スペースドーム」

ネットで「農業バイト」を募集 陸別出身エンジニアが開発

小中高連携に向けたロケットポスター完成 大樹
大樹 ISTのMOMO3号機エンジン120秒実験再び成功

VR運動会で子どもたち競技楽しむ


学んで広がるドローンの世界 広い十勝は適地

アイホケ選手を自動追尾、初の無人AIカメラ配信実験 全日本女子選手権


はやぶさ2 着陸成功 大樹で高度計実験JAXA
北海道を「宇宙版シリコンバレー」に 道経連がビジョン発表

畜大の加藤准教授が奨励賞 道科学技術賞
3月1日に「宇宙日本食セミナー」
国際競争力強化に重点 補助優先枠を新設 バイオガスプラント設置
ロケット「ZERO」の開発加速 大樹・IST

大樹高の中村さん「将来はISTへ」 室工大合格で夢へ前進


道の駅にMOMO初号機原寸大模型 大樹
