更新情報
「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW勉強に役立つ「新聞」 芽室西中でスクラップ作り 他
勝毎こども新聞
2025年11月 特集/おいしいチーズがある幸せ
Chaiでじ
酪農・畜産
栄養満点、一番牧草の収穫開始
十勝管内の酪農地帯で、一番牧草の収穫作業が始まっている。その年の最初に刈り取る一番牧草は栄養価が高く、発酵後、粗飼料として牛に与えられる。 牧草の質の良さは乳牛の乳量につながる。牧草は6月中旬ごろと、8月下旬ごろの年2回収穫する。十勝総合振興局農務課によると、今年は平年並みの生育を確保してい..

 
              JA士幌町400億円堅持 販売高6年連続 肉牛苦戦も畑作伸び
農畜産物販売高、過去最高の248億円 JA上士幌町
和牛道が和牛フレーク新発売 大樹
 
                JAうらほろ取扱高132億円、最高額更新 浦幌
農作物の生育「おおむね平年並み」6月1日、十勝総合振興局
 
                JAひろおが畜魂慰霊祭 広尾
 
                液化バイオメタン活用、十勝も期待 エア・ウォーター実証
 
                大木牧場がピザと定食のレストランをオープン 士幌
 
                【美味来燦~農とつながる】おいしい肉作るのが正義 足寄の羊飼いと切磋琢磨するシェフたち【電子版ジャーナル】

 
                生乳生産4万トン台を維持 JA陸別町
あおぞら「JAひろお農業振興課 西山樹蘭さん」
5月も高値傾向続く ホクレン十勝地区の黒毛和種取り引き
十勝は35戸が離農、農地は9割が処分 道の19年度調査
JA大樹町、販売高初の150億円突破 大樹
 
                NOSAI、道内1つに合併 来年度から新組合
 
                カレー店イデアンが町内農家とコラボし1周年限定メニュー 本別
前JA北海道中央会会長の飛田稔章さん、叙勲伝達式
バイオガスから液化バイオメタン エア・ウォーターが十勝で実証
秋まで伸び伸び 八千代牧場で牛の入牧


 
                






 
        