更新情報
Vol.44「約2000鉢が彩る会場 おびひろ菊まつり」
ぽっかぽかTimes
NEW昼飲み文化を広めたい!脱サラ店主のスペインバル~やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
NEW「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW酪農・畜産
待望の「雪の布団」に安堵(あんど)も…今後の天候注視 管内農家
帯広市で積雪初日となるなどまとまった降雪があった7日、管内の畑は「雪の布団」に覆われ、農業関係者は胸をなで下ろした。畑の積雪は過度な土壌凍結を防ぐ効果があり、越冬する秋まき小麦やナガイモの作柄を左右するとされている。ただ、それまでの極端な少雪で「すでに土壌深く凍結している」と心配する声もあり、今..
足寄産イチゴを使ったコラボケーキ発売 トテッポ工房
豊作と農作業の安全を 農業関係団体が豊穣祈願祭式
 
                年頭あいさつ「十勝地区農協組合長会会長 有塚利宣」
特定技能1号で台湾から就労 新得 関谷牧場
 
                給食にチーズ提供 新得町酪農振興会など
音更・市場ルポ 乳牛、道外へ次々 丑年も酪農「十勝発」
愛がギュ~っと 新得・友夢牧場でハート柄の牛 SNSで話題
 
                十勝開くスマート農業 食事や行動…5Gで乳牛見守り
 
                世に広めたい 十勝に和牛あり 27年道内初開催「五輪」
 
                数字で見る「酪農王国」十勝
 
                22-2121この1年(6)「JA道連人事」
 
                ハイライト2020「農業」
 
                丑年にちなみ湖水地方牧場が牛のカレンダー作製 大樹・幕別

 
                知的財産セミナー 1月19日オンラインで
「さらなる基盤整備、土づくり大事」JA取扱高に関係者
乳業に製品保管経費などを支援 コロナ禍でホクレン
十勝JA取扱高 3456億円 過去2番目の水準
十勝和牛プロジェクトと帯畜大 全国地域ブランド総選挙決勝へ
酪農現場をオンラインで案内 いただきますカンパニーがツアー試行
 
                






