更新情報
Vol.44「約2000鉢が彩る会場 おびひろ菊まつり」
ぽっかぽかTimes
NEW昼飲み文化を広めたい!脱サラ店主のスペインバル~やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
NEW「劇場先行版「ゴールデンカムイ」札幌ビール工場編 後編」他
シネマ情報
NEWフードバレーとかちマラソン
特設ページを公開しました。
NEW酪農・畜産
AI使って収量予測 販売加工も効率化 農研機構、十勝でフードチェーン
農研機構(本部・茨城県)は、2021年度内に「北海道十勝発スマートフードチェーンプロジェクト」を立ち上げ、畑作・酪農で取り組みをスタートさせる。畑作では過去の栽培データや人工知能(AI)を活用し、小麦やビートの収量を予測。収量の把握をすることで、生産から加工・販売までの効率化につなげる。 4..
萬亀山さんに道産業貢献賞を伝達 広尾
 
                肉牛専用のバイオガスプラント完成 大野ファーム
 
                新規就農者を激励 広尾
 
                年度内に支払いに十勝の生産者も安堵 高収益次期作支援金
目黒部長を再任 JAひろお青年部が総会
 
                「チーズプラトーコンテスト」豊頃金子さんグランプリ


 
                ほぼ前年並み455万トン 20年産の管内農畜産物総重量
 
                あおぞら「広尾町・酪農業 岡田千春さん」
27、28日にモツなどイベント販売 大樹・和牛道
小・中学校に酪農漫画を寄贈 JA豊頃町青年部
「道農業をめぐる事情」を作成 道農政事務所
全十勝地区農民連盟の役員が来社
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(41)「十勝野フーズカンパニー 大友将義社長」
道内の生乳生産は5年連続で増加 Jミルク
指導農業士4人、農業士6人を認定
 
                






 
        