更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
ホクレン大収穫祭がスタート 道産野菜などをオンライン販売
【札幌】「ホクレン大収穫祭」(ホクレン主催)のオープニングセレモニーが1日、札幌市内で行われた。新型コロナウイルスの感染拡大で、昨年に続いて今年も会場開催を見送り、道産野菜や米の詰め合わせ商品などのオンライン販売を始めた。 同収穫祭は、収穫の喜びを消費者に伝えたいと1972年から開始、今回が..
和牛、道から全国区へ 振興戦略プラン
腐敗イモ、確実に除去 9月の営農技術対策
あおぞら「音更町・畑作酪農 小原崇史さん」
町産コーンの特長学ぶ 食の熱中小 芽室
JA十勝池田町がGPSレベラーの導入へ実証実験 池田
北海道和牛のブランドを確立 道戦略会議が振興プラン
山幸の可能性を知る オンラインでワインアカデミー
大津漁港で秋サケの水揚げ 豊頃


こぼれ話「親子でジャガイモ収穫 芽西小PTA」

農家7戸が自走式ビートハーベスターを導入 浦幌

士幌でシーベリー狩り始まる
「生産者が安心できる体制を」 北糖本別生産終了でJA道中央会の小野寺会長
町とJAで協議会 生産維持求める 北糖本別砂糖生産終了で
秋サケ初水揚げ 自主規制し2日遅れ 管内トップで大樹漁協


とかち物産センターにJA特産品コーナーを設置 帯広物産協会

【美味来燦~農とつながる】北海道を席巻した十勝産マッシュルーム うまさの秘密は【電子版ジャーナル】


人口減に拍車、経済的損失も大…地元に衝撃 本別製糖所の砂糖生産終了
輪作の柱に衝撃 北糖本別の生産終了 十勝の農業界
北糖本別 生産終了へ 北見と道南2体制移行 日甜芽室に委託も 23年3月

