更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
農業・酪農・畜産・林業・水産
保志さんの星屑昆布、スパイス調味料やもち菓子ともコラボ 広尾
【広尾】広尾町の漁業保志弘一さん(40)が発案した、地場産コンブを粉末にした加工食品「星屑(くず)昆布」を用いた新商品が、今月相次いで発売される。一つはスパイス調味料で、もう一つはもち菓子。いずれも、コンブのうま味が利いた味わいの深みが話題を集めそうだ。 (松岡秀宜) 「星屑昆布」は、保志さん..

管内ででんぷん製造始まる 猛暑で受け入れ減、成分に影響も


幕別途別川に酪農業者の汚水流出、排水を未処理 振興局が改善指導
新米の季節到来 道産「ゆめぴりか」5キロ税込み4800円台 昨年から約1割高


道、10月に「ほっかいどう秋の大収穫祭」を初開催

池田町林業クループが全国大会へ 多世代の交流を評価
女性酪農家たちがトークセッション 11月5日「とかち酪農女性プチサミット」 参加者募集
GPS活用で牛を効率的に管理、大樹の湧洞牧場で運用 農協連
カルビーポテトチップス50年 原料供給の主軸は十勝産ジャガイモ

「モーモー綱引き」で盛り上がる JAひろおの感謝祭

スピード感を持って声反映 JAさつない新組合長 西田利幸さん~ピープル

サケの授精作業がスタート 広尾川



「キュウリウオ」煮干しで生かせ とかち財団と広尾の漁師が共同研究

物流とJAが連携 農産物の輸送効率化目指し課題探る
豊頃で初、バイオガスプラント運用開始 Jリード

高校生と障害者が収穫体験 すこやか農園

本マグロ今年も水揚げ 200キロが2本 広尾漁協


拓殖大北海道短大が27年3月で閉校 農業後継者やリーダーを多数輩出

十勝ポップコーン「バターしょうゆ味」発売 本別の前田農産食品


足寄・遠国さん、池田・武田さん多田さん最高位 道肉用牛共進会

