更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
農業・酪農・畜産・林業・水産
牛骨使った即席麺を商品化、和牛全共に向け土産用にも 北海道フードネットワークPJ
十勝産品を使った加工品の企画・販路開拓などに取り組む「北海道フードネットワークプロジェクト」(帯広市)は、2027年8月に管内で開催される「第13回全国和牛能力共進会北海道大会(和牛全共)」に向け、十勝産和牛を使った新商品を開発した。会員が連携し、牛骨でだしを取った即席麺「黒毛和牛らぁめん」を土..

“ポテチ愛“で収穫体験 発売50周年記念し芽室でカルビーファンミーティング



児童と幼稚園児が稲刈りを体験 池田~こぼれ話

不耕起栽培を実践 更別村・畑作 梶昌央さん~あおぞら
ジャガイモ、二次成長や早期萌芽の発生懸念 道農政部9月営農技術対策
ジャガイモ収穫ピーク 猛暑で小玉傾向


農薬防除や肥料散布…ドローンでお任せ 帯広の中谷さん事業好調

農業ロボで稲作省力化 IIJなどが実証試験
3日の網入れへ豊漁祈願 大樹漁協

スイートコーンとジャガイモを収穫 芽室「がぶりのじかん」

経産牛のブランド牛肉をPR 広尾・菊地ファームでイベント

農場体験モニターツアー実施、モデル造成へ第一歩 とかち熱中小学校
予想を覆す豊漁を 秋サケ定置網解禁前に祈願祭 広尾漁協
秋サケ豊漁へ祈願旗 豊頃、浦幌の町長が大津漁協に贈呈

秋サケの釣り自粛を呼び掛け 根室の漁業者団体
ドンキ夏祭りでJA本別町、十勝清水が特産品PR
十勝農業に感銘 ササカワ・アフリカ財団の外国人スタッフ8人が管内農業関係を視察

十勝川西長いもの宇宙日本食「おいしい」 大西宇宙飛行士がISS滞在時に実食、動画公開
市議会経済文教委が作況実地調査
