更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
農業・酪農・畜産・林業・水産
更別農高でスマート農業講習会 先端技術の基礎学ぶ
【更別】更別農業高校(伊與部明校長、生徒94人)で6日、スマート農業講習会が開かれた。農機具メーカー三菱マヒンドラ農機(芽室町)の金子実樹さんと前田篤志さんを講師に迎え、ICT(情報通信技術)などを活用した最先端農業の基礎知識を学んだ。 同校は創立70周年記念事業の一環として、同社の協力を得..

北糖本別で最後の製糖作業



重種馬の魅力を考えるシンポジウム、11月3日開催
北王コンサルタント・北王農林が道省エネ・新エネ促進大賞受賞

広尾秋サケ部会がブランド魚を寄付
林業の魅力紹介 十勝地域林業担い手確保推進協がガイダンス
足寄 十勝産新鮮野菜を使った総菜の出張販売を開始 とかちの八百屋おもや

「生活物資の拠点」全面リニューアルしてオープン 鹿追のAコープ

【写真特集】十勝和牛の躍進に歓喜 和牛全共


あおぞら「本別町・道立農業大学校 阪本幸多さん」
とかち農祭で「銀の匙展」盛り上げる 帯農生が野菜や加工品販売



生乳生産さらに抑制、下期目標0・2%減410・9万トン 道酪対
幕別忠類中が主幹産業「林業」を体験

内海ファームのホルブラで給食 鹿追

本別 勇足小で稲刈り体験


トラック荷台は畳敷き 牛に気配り往復約4800キロ 宝勝物流


銀の匙展で15、16日「とかち農祭」 帯農生が農産物など販売

JA上士幌町青年部がジャガイモ寄贈
「農家も『銀の匙展』盛り上げたい」酪農家浅野さんが美術館で農業PR

