更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
農業
「麦生育に地域差」チホク会が勉強会
【音更】農産物卸の山本忠信商店(音更町、山本英明社長)の小麦契約栽培農家で構成するチホク会(佐藤良諭会長)は9日、同社会議室で、春季圃場(ほじょう)勉強会を開いた=写真。 約20人が参加。農業資材販売のロイヤルインダストリーズ(東京)の飯田進作氏が今年産小麦の栽培の留意点を解説、農研機構北海..
現場で知識深めたい 帯広市農政課長 中渡久哉さん~あおぞら
豆類、十勝が上位独占 小麦トップは音更 市町村別農業産出額
広尾町農業振興共励会の表彰式
広尾のAコープ・サンタ村 本庄水産がリニューアルオープン


芽室「愛菜屋」、26日から今季の営業開始 「あいす屋」も同時オープン
自作三輪車駆り〝再起動〟 アスパラ栽培、一転継続へ 音更の83歳鷲北さん 承継予定が突然キャンセル

共通ポスターで小麦を全国に発信 ヤマチュウがプロジェクト


「学びと仲間づくりを」 幕別農村アカデミー入校式
JAひろお総取扱高、初の80億円突破 2年連続で過去最高82億1218万円

十勝の小麦、道内トップの27・7万トン 24年度産

関税交渉「農業分野での妥協ないように」 JA道中央会の樽井会長
広尾町農民連盟が通常総会

食育事業で地域貢献 JAさつない 早苗晃平さん~あおぞら
雄牛育て生ハム原料に 弟子屈の酪農家 牧之瀬佳貴さん~輝く!道東の人(84)
十勝畜産統計 抑制解除で生乳生産量2年ぶり増、132万トン

JA本別町の新事務所で落成式

執行委員長に坂口氏 浦幌町農民連盟
新規就農の2人を歓迎 更別で激励会
