更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
農業
あおぞら「札幌市 明治北日本支社 鈴木勇輔さん」
北海道量販部営業二課でチーズなど加工食品の営業を担当し、帯広にも月1回程度訪問しています。明治北海道十勝ブランドは今年、誕生30周年です。「スマートチーズ」に合う十勝ワインを造ってもらい、限定販売します。コロナで牛乳や乳製品の消費が落ち込んでいますが、おいしいチーズを食べる機会を増やしてもらい、..
豆類、気温高く生育進む 小麦は維持、収穫期へ 15日作況
振興局長が生育状況を調査
甘くて実入り良し 芽室でスイートコーンの収穫始まる


甘い実り、帯広メロンの出荷スタート


酪農・畜産対策を農水省や国会議員に要請 道農民連盟
小麦、適期収穫に暗雲 生育大詰めも天候不順
十勝晴れどこ?7月の日照時間、平年の半分

道の駅でトウモロコシ販売 中札内
アイスシェルターはエコ×防災! 北海道の寒さを農畜産物貯蔵に 木村賢人准教授に聞く【ちくだい×SDGs(7)】【電子版ジャーナル】


ピープル「JA木野組合長に就任 黒田浩光さん」

輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(54)「渋谷醸造(本別町) 岡田清信社長」
あおぞら「幕別町・北王農林 江波戸剛さん」
アライグマの捕獲数、農業被害額が過去最多 管内でも生息域拡大

和牛受精卵の販売・移植を開始 ノベルズブリーディングサービス
改正輸出促進法の説明会
ドローン写真から種イモの病株見つける! 生産者の負担軽減狙い、更別でICT実証事業
談らん「エイムカンパニー代表取締役 佐藤慎吾さん」
延期の国際農機展、来年7月6~10日開催
2ヘクタールの畑でヒマワリアート 更別農業高が70周年記念で制作
