更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
農業
来月から管内5店スタンプラリー、「しほろ牛食べて」 士幌
【士幌】士幌町肉牛振興会(鎌田佳尚会長)は11月1日から、管内5店舗で、ジューシーで軟らかい赤身が特徴のブランド牛「しほろ牛」を使ったグルメを食べ歩くスタンプラリー「しほろ牛イイ肉めぐり」を始める。11月30日まで。 同スタンプラリーは、しほろ牛の知名度向上や士幌町内の地域活性化、観光客の誘..

大正農業の魅力PR JA帯広大正・鈴木春稀さん~あおぞら
舌触り決める「あん粒子」~十勝産小豆の魅力(2)博士の目
来月19日に農業遺産シンポジウム
飼料自給や気候変動への対応学ぶ スクラム十勝
規格外サツマイモ、動物たちの餌に 鈴鹿農園がおびひろ動物園に寄贈 10月から年3回
1次産業活性化は 気候変動、生乳生産抑制~有権者との約束 2024衆院選(5)

「とろろにして食べたい!」 川西小でナガイモ掘り体験 児童ら歓声



サイト「スマート農業横丁」開設 ニコン・トリンブル
「おいしい浦幌産を味わって」 26日にJAうらほろ「感謝祭」
ビート収穫始め4日早、大豆は7日早
十勝でビート収穫が本格化 今季の復調期待



育てたサツマイモ 園児が収穫に汗 北明やまざと


学校農業クラブ全国大会へ更農生2人 「勉強してきたことを信じて」抱負
十勝幌尻農場の山口会長が縄文文化語る JA帯広かわにしで講演会

十勝の「食」「観光」考える 北海道総合開発計画シンポジウム

挑戦できる環境を 芽室町・畑作 廣瀬一也さん~あおぞら
製糖作業が本格化 管内2工場計145万トン加工へ
