更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
農業
今年の夏も気温は高め 作物の病害に注意
気象庁は2月下旬、暖候期予報(6~8月)を公表した。北海道地方は暖かい空気に覆われやすく、十勝地方を含めて今夏も気温が高くなると予想されている。作物の生育への影響が懸念され、北海道病害虫防除所は特に注意を要する病害虫の一つとして小麦の赤さび病を取り上げ、防除の徹底を呼び掛けている。(能勢雄太郎)..

森崎博之さん、幕別で農業エンターテインメントショー~遊楽ナビ


農業女性の日常「土くれプリンセスさおりの暮らし」の動画が人気に

ドローンで墨絵 雪面にトラクターを描く

芽室スイートコーン組合が優秀賞 日本農業賞

ホクレンが音更町に100万円寄付で感謝状
広尾のハシブトガラスが高病原性鳥インフル 管内5例目、道内47例目
「託された事業、真摯に」JA帯広かわにしの新組合長に就任 足助博郁さん~ピープル

「世界一まずい」から458万袋売り上げ 十勝産ポップコーンに本別の4代目“農家”が挑んだワケ


新部長に伊藤さん JA新得町青年部
川西長いもが宇宙へ 大西宇宙飛行士のミッションでISS搭載

24年農業総生産額、史上最高235億円 JA帯広かわにし臨時総代会
ユリ根生産励み60周年、忠類百合根耕作組合が記念式典

新組合長に代表監事の足助氏 JA帯広かわにし 有塚氏後任
小麦異形株AIで検出 種子用畑をドローンで撮影 山本忠信商店中心に開発

産地・日本一アピール「豆まつり」 今年も特価で9品種販売


芽室町共栄地区「てん菜育苗センター」が最後の作業 直播普及でハウス育苗下火に 稼働半世紀

コムギ縞萎縮病に強い「きたほなみR」、本格普及へ
