更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
企業
林克彦氏が社長就任 デスティネーション十勝
アウトドア観光振興を展開するデスティネーション十勝(帯広)は、体調不良で退任した後藤健市社長に代わり、6月27日付で新社長に林克彦取締役(47)が就任した。 林氏は1975年帯広市生まれ。帯広柏小、帯広第六中、帯広柏葉高、拓殖大学卒。2000年十勝毎日新聞社入社。04年から同社取締役、17年..


宇宙観光へ連携 大樹町と日本旅行

標茶の塗装業者が地域貢献 広尾

赤ワインの飲み比べビンテージセット発売 池田
野村証券執行役員、木村真教氏来社

おじゃまします「ガイド&ロッジ ラッキーフィールド」

帯商100年の礎 番外編「川田章博会頭インタビュー」
会頭経験の岩野氏、高橋氏に特別功労賞 帯商100周年式典

帯商が創立100周年式典 ミニマルシェも



14期連続黒字決算 預金・貸出金残高は最高 十勝信組
平和園 目玉はチヂミで挟む「道サンド」 札内に製造直売店「道SHOKU」29日開設

道の駅の初代“店長”にマレーシア人のハニフさん 浦幌


コープが晩成海岸でクリーンアップ作戦 大樹

マイミチプロジェクト5期生が最終報告会 上士幌

◇北陸銀行人事(23日、関係分)
「キリン一番搾り 北海道応援缶」 道内限定販売
産官学のスペースポート研究会解散 HASTICが業務を引き継ぎ
北海道エアポート決算 赤字311億円
「花王が積み重ねてきた知見生かす」 花王グループカスタマーマーケティング中山淳史常務が来社

清水市街地で移動販売 コープさっぽろ
