更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
企業
星屋など3法人に経済調査協力で感謝状 帯広財務事務所
帯広財務事務所(上野浩二所長)は7~9日、長年にわたり経済調査に協力している十勝管内の3法人に感謝状を贈呈した。 贈呈されたのは、建設・不動産の星屋(帯広市、星屋洋樹社長)と家電販売のハラデンキ(同、原均社長)、音更町十勝川温泉観光協会(音更町、林文昭会長)。 同様の表彰は全国的に行われてお..
花を植えて15年、拓殖工業が花壇整備 広尾
ドローンで橋梁点検に備えデモンストレーション

首都圏販路開拓 22日にセミナー とかち地域活性化支援機構
幸福駅からSDGs発信 福祉4団体 せっけんや野菜販売 18、19日
100周年の帯商 タイ・チェンマイの経済団体と協定調印「交流促進を」


列車とシカの衝突事故過去最多2632件 JR北海道


津崎運輸が破産 負債総額2587万円
新得発電所が完成 北電が新設



◇雪印メグミルク人事(7月1日)
「地域住民の必要な情報発信を」 北海道文化放送帯広・釧路支社の篠原巨樹支社長が来社

上士幌でマイミチプロジェクト 若者が生き方を模索

あすなろファーミングが保育施設などに牛乳寄贈 清水

◇日本銀行人事(20日、関係分)
インボイス研修実施へ 帯広地方法人会が総会

加盟の生保会社従業員が献血運動 生命保険協会帯広協会
農福連携で小麦新品種の原種生産 山本忠信商店

おじゃまします「パーソナルトレーニングジム Juntos」

わが社の誇り(106)「畜大練成会 矢島俊吾さん」

帯広土木クラブが防腐剤塗布奉仕 音更
