更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
企業
よつ葉乳業が新商品 至福のミルクに抹茶味
【札幌】よつ葉乳業(札幌市)は、バータイプのアイスクリーム「至福のミルク」の新商品として抹茶味を発売した。道産乳原料を100%使用し、抹茶味のアイスの中に十勝産小豆のこしあんソースを閉じ込めた。 外側を抹茶チョコレートでコーティングした3層仕立てで濃厚なミルクの味わいが特徴。着色料や香料の使..
兄弟で全国出場へ 自動車整備技能競技大会
帯広平原ライオンズクラブの新役員が来社
石栗日甜社長が来社 「消費が減ったからビート生産も減らすということにはならない」
道の駅の来館者100万人を突破 上士幌
十勝景況DIコロナ前まで改善、販売価格など高値更新、帯信金
藤丸 テナントに閉店を説明
おいしい日本酒目指し 今年も帯畜大生の酒造りスタート 碧雲蔵


道内で4番目の貯水量 上士幌小児童が糠平ダム見学

JALふるさとアンバサダーの小林さん、公式フェイスブックで十勝の魅力発信
日本製紙北海道営業支社長の金沢高志氏が来社
エスタ帯広でミニマルシェ開催 駅で新鮮な野菜を

コウケツ建設工業が草刈り奉仕
ドローンで観光飛行ルートを確認 上士幌で実験

本別町とコヤラボが災害協定締結 モバイルアパートなどを提供
工事現場見学 児童ら興味津々 音更

おじゃまします「美容室KOMORI」

ヤオコーと和郷が管内農場視察 とかち活性化支援機構仲介
消化液の自動散布 士幌でデモ


藤丸の閉店セール 8月11日から開始
