更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
企業版ふるさと納税69社に感謝状 寄付累計額は22億円に 大樹町
【大樹】大樹町の企業版ふるさと納税制度を通じ、町の「宇宙のまちづくり」支援を目的に寄付した企業に対する感謝状贈呈式が13日、町多目的航空公園の滑走路上で行われた。 町は2020年度から、企業版ふるさと納税制度を開始。寄付金は北海道スペースポート(ロケット発射場、滑走路)の整備事業と、町内宇宙..
元プロアイスホッケー選手の社員に引退イベント開催へ 勝美建設社長が企画
イオン帯広店、フードコート改装も 野尻本部長が来社

「コープさっぽろ農業賞」募集 来年1月末まで
和牛受精卵など仲介事業 ファームノートが本格的に開始
十勝産素材の商品でフードバレー応援 イオン北海道が全道で発売
オール十勝産ヨーグルトに 明治がリニューアル

高齢者や障害者など対象 17日に仕事説明会
宇宙×美容、高校生らからアイデア募集 帯広大谷短大で講座

都内北区の専門学校生のアイデア店舗に 清水の電器店「かんの」 渋沢栄一が縁で
しほろ海山市場運営のほしやグループ破産 負債4850万円
福原に初の外国人技能実習生 総菜の内製強化へ人員増強
ガソリン価格競争続く 市内150円台へ
「外で働く男のハンドクリーム」開発へ 石橋建設が支援 寒い陸別で肌荒れ防ぐ
「スタートアップ支援を」宇宙サミット閉幕


9月の鉄道収入9%増もコロナ前届かず JR北
小型電気自動車体感 「まちラボ」が試験事業 大樹
池田高生が包装デザイン 今年度で閉店の新津商店の新米 池田

十勝の「農・食」生かし事業創出を アグリ&フードサミット、商談に24社
