更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
十勝信用組合が子ども食堂にお米券20万円分 十勝総合振興局通じて
十勝信用組合(橋場幸一理事長)は26日、十勝総合振興局を通じて、管内の子ども食堂にお米券20万円分を寄付した。 子ども食堂を応援する社会貢献活動で、寄付は2021年から毎年続けて3度目。同組合の橋場理事長、木下直哉常務理事、大戸克哉営業推進部副長が同振興局を訪れ、芳賀是則局長に目録を手渡した。..
明治安田生命が芽室町に30万円 私の地元応援基金で寄付
KDDI道総支社長が参加 広尾ツリー点灯式
専用の土で花を元気に 森産業が花壇の土入れ替え 士幌

トーシンエコ私募債2億円
エヌ・エス・ケイが5000万円エコ私募債
帯信金、地区別総代協議会
ポスター制作や若手教育にAI活用 十勝の企業、続々導入へ

十勝の今年度上半期倒産8件コロナ前水準超え、東京商工リサーチ
北海道電力名誉顧問の真弓明彦氏が来社

明治が初の体験型食育ツアー 生乳の生産、加工、料理提供を一貫で

運転手相互派遣継続に期待 北糖と南西糖業など意見交換

地元小売店応援で帯商がキャンペーン展開へ 専用サイトでセール紹介
麦音で来月11日に熱気球体験 十勝空旅団

流通課題乗り越える 帯広卸売センターが60周年記念式典

上伏古別神社の鳥居修繕で平田建設に感謝状
北海道フーズ50周年でラッピングバス 拓殖が帯広、音更で運行

とかちマルシェ指定駐車場利用増 市外来場者伸びる
電気代値上げで大幅増収増益 北海道電力9月中間決算
明治安田が大樹町に30万5500円
