更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
経済・企業
十勝川温泉「地域一体で観光、高付加価値化へ」観光庁事業採択
【音更】観光庁の「地域一体となった観光地の再生・観光サービスの高付加価値化事業」に、十勝川温泉旅館協同組合(作田英実代表理事)など5事業者による十勝川温泉地区地域計画が採択された。十勝では唯一。コロナ禍で利用が落ち込む中、施設改修や実証実験などによってエリア全体の魅力を高め、にぎわいの復活を図り..
帯広公益社 幕別に家族葬用の斎場を新設 帯広市外では同社初

新規高卒者の求人倍率2・34倍 前年同月比増
新型コロナによる業績への影響 「マイナス」が3カ月ぶりに増加 帝国データバンク
7月の月間有効求人が最多6589人 帯広職安
石橋建設に交通安全貢献表彰 陸別
挑戦者たち~とかち財団ビジネス支援(1)「ピロロ企画 広尾」
誰もが挑戦できる環境実現へ 4選手と共同プロジェクト NEC
クランベリー創業50年 「スイートポテト」のストラップ記念製作 新工場完成


広尾で「食べ飲みマルシェ」

北電が自由料金値上げ 12月から上限撤廃
藤丸百貨店でカンディハウスのイス作り体験
障害者もボルダリング挑戦 電信通「ワンダーウォール」


味力満載!十勝のキッチンカー(11)「BellVeggy 藤井俊輔さん・史織さん」


福祉職場の魅力知って 市福祉人材バンクが説明会
