更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
経済
コロナで売り上げ減、6期連続の赤字 藤丸
藤丸(帯広市、藤本長章社長)は、2020年8月期(19年9月~20年8月)の決算をまとめた。売上高は前年比約15%減の約47億8000万円にとどまり、営業損益、経常損益、純損益ともマイナスとなった。赤字は6期連続。 藤丸側は昨年から決算を発表していない。関係者によると、各損益幅は19年8月期..
道内の景気判断を2期連続で引き上げ 道財務局
見た目より味で勝負 帯広市場が「砂エビ」の取り扱い開始


町民活動施設利用者にWAONポイント 池田で11月から実証実験
本場のワインやチーズが勢ぞろい 藤丸でイタリア展

大学問題は継続審議 帯商経営開発委
プレミアム商品券第2弾販売 更別村商工会
移転しても変わらぬ「老舗の味」 ぱんちょうが仮店舗で再開


ホコテン来年度開催へ コロナ対策で新スタイルを提案

平原通商店街 コロナ対策で消毒液と除菌シートを組合員に配布 道商連の補助を活用
竹中上士幌町長が地方創生の取り組み紹介 ほっかいどう応援セミナー
大型店売り上げ16%減 消費増税の反動

帯商100周年記念事業1年延期 新型コロナで
空に関するなぞかけ大会 11月に帯広空港で
内外情勢調査会 小松成美氏 五輪に懸けるアスリートの声を紹介
こぼれ話「151枝のカフェ移転、新たな仲間と新装開店」

十勝シティデザインに「ふるさと企業大賞」 ヌプカで表彰式

ミートとみおか 約50年営業の中心部から移転 あすオープン

中小企業「強靱化シンポジウム」 セコマの丸谷会長(池田出身)が講演

施設完成後100件超の視察 畜大の酒蔵
