更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
日高山脈写真パネル展始まる 国立公園指定1周年 9月まで6市町村巡回
日高山脈襟裳十勝国立公園指定1周年記念「日高山脈写真パネル展」が11日、帯広市役所1階市民ホールで始まった。四季折々の雄大な日高山脈の写真を展示。9月まで同公園エリアの6市町村を巡回する。 6市町村で構成する日高山脈襟裳十勝国立公園・十勝環境保全委員会主催。25日に指定から1年を迎えるに当た..
28日に特定外来種アレチウリの防除開始 今年度は3回 十勝総合振興局
河川への油流出事故を想定した水質事故訓練 帯開建など関係機関


バス確保や駅南駐車場問題などで論戦へ 16日から一般質問 帯広市議会
音更町議会広報が特選 道町村議会議長会総会

有効求人倍率3カ月ぶりに前年同月下回る 4月の雇用情勢
清水定例会、12日に開会 17、18日に一般質問
12日に定例会開会 鹿追 17日に一般質問
副町長に渡辺氏、教育長に草野氏 鹿追

6月定例会が開会、青柳通整備工事請負契約締結など可決 帯広市議会
ばん馬診療所に新たに獣医師 市が補助、アテナに4人目
広尾高生対象に町が「公設民営塾」開設へ
意見書など可決し閉会 浦幌定例会
認知症対応、高齢者施策と一体で 市の認知症施策を介護高齢福祉課に移管

「滞在拠点のまち」売り込む 小野町長が行政報告 音更定例会開会
85万時間無災害の藤原工業を表彰 厚労相

日本語でやさしく伝える方法学ぶ 音更

プロスパ6空き店舗のテナント募集開始 音更
