更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
議案4件など可決し閉会 本別定例会
【本別】定例会は13日も続開。給食センター給湯器の修繕費に掛かる今年度一般会計補正予算など議案4件と発議2件、意見書案1件を原案通り可決し、会期を1日残して閉会した。任期満了に伴う町固定資産評価審査委員会委員の選任は山下芳久氏(74)の再任に同意した。
臼井会長を再任 帯広地区暴力追放運動推進協議会の総会

「特色化・魅力化図る」池田高校連携校導入で町長
八千代牧場に桜100本植樹 栗林建設と東光舗道に市が感謝状
「どんぐりスタンプ」デジタル化難航 更別SV事業 加盟店と村でイメージ乖離
音更木野に「みんクリ」開業 泌尿器科や内科など6科、町が5000万円補助

JR北に道が安全確保を申し入れ
「いきもの保全プロジェクト」のグッズ販売中 おびひろ動物園
流木流出の防止対策を 沿岸4町と3漁協が道に要請
スクールバス事故で陳謝 士幌定例会で教育長
改正公選法など選挙事務の注意点共有 道選管十勝支所

道職員採用試験来月14日まで受け付け B区分、18~21歳
JAXAが大気突入カプセル飛行試験 大樹

物価高騰対策で3回目の水道基本料3カ月免除 士幌
教員免許持たず「情報」の授業 広尾高校
管内の新型コロナ1・14人、リンゴ病警報継続
町総合研修センターの指定管理導入で、図書館利用者増 士幌町定例会一般質問
裁量階層世帯の範囲や所得基準を緩和へ 本別町定例会一般質問で佐々木町長
図書館ボランティアが会員募集説明会 音更
