更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
管内の新型コロナ1・14人、リンゴ病警報継続
道は12日、新型コロナウイルスの2~8日の1週間の発生動向を発表した。管内の1定点医療機関当たりの患者数は1・14人で前週比0・43人増だった。2週続けて前の週を上回った。帯広保健所は「80代が多い」としている。 道内168の指定医療機関で報告された新規感染者は124人で、定点当たり0・74..
町総合研修センターの指定管理導入で、図書館利用者増 士幌町定例会一般質問
裁量階層世帯の範囲や所得基準を緩和へ 本別町定例会一般質問で佐々木町長
図書館ボランティアが会員募集説明会 音更

「早期実現に向け検討中」5歳児健診の導入で小野町長 音更町定例会一般質問
政策予算を可決 清水定例会
飲食店で飲酒運転防止啓発 新得署
新得山山頂に看板設置 新得町
車検切れ公用車を使用 陸別町が発表
補正予算案など可決 鹿追定例会開会
2024年度売上高2707万円 士幌チアーズ株主総会
町名に「十勝」可能性を調査 辻町長が町政執行方針 清水定例会
土木技術コンサルタントが「ユースエール認定企業」に 若手育成などが評価

音更のまちなみをコミバスの車窓から楽しむ 音更・北蘭西町内会がプチ旅行
ウッドイルミネーション作ろう 広尾で15日 参加者に木工キット贈呈
介護施設に洟の苗を植栽 本別町が「人権の花運動」

町議会定例会が13日に開会 池田
東北海道商工会議所連絡協が北海道開発局に要望

大好評の「まなびカフェ」今年も開講 道民カレッジ
