更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
行政
NPO音更町文化事業協会と帯大谷短大生が懇談 音更
【音更】NPO音更町文化事業協会(小西浩紀理事長、会員62人)と帯広大谷短期大学(大森行雄学長)地域共生学科キャリアデザインコース1年生の学生による懇談会が18日、同短大で開かれた。 昨年6月に続き2回目。同協会員の若者との交流と学生の協会活動への理解を深める目的。 この日は、同協会音楽..

経営改革で医業収益増も、5期ぶり赤字決算 芽室病院
防衛推進協議会連合会広尾支部の防衛講話 広尾
各会計補正予算可決し閉会 広尾定例会
いちまる・跡地交渉は「見守る」 清水一般質問18日
人権侵害救済手続き十勝は4件 24年釧路地方法務局まとめ 近年は減少傾向
まちづくりで意見交換 上士幌で行政区長会議

ゼロカーボン推進へ全国53自治体が協議会設立へ 管内からは9市町
計画上のバス路線見直し、便数などに影響なし 十勝地域公共交通計画推進協議会
札幌の卸売業者と商談を 8月に帯広でキャラバン 参加食品メーカー募集
求む!国勢調査員 目標の半数しか確保できず募集延長 帯広市
役場庁舎に大型自家発電施設設置も検討 広尾定例会一般質問
集中型のバイオガスプラント「食物残さの活用も検討」と飯田町長 幕別定例会一般質問
北海道遺産のラワンブキをPR JAあしょろが鈴木知事に贈呈
議員のハラスメント調査「依頼あれば検討」 帯広市議会一般質問
辺地総合整備計画を可決 幕別定例会
芽室「ゆないとべーす」がオープンセレモニー 新たなにぎわいの拠点として再出発
