更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
NEWその284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
NEW農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
行政
自然エンジニアリングが道に1900万円寄付 畜大で営農太陽光発電
【札幌】帯広畜産大学で営農型太陽光発電の実証事業を行う北海道自然電力(札幌)のグループ会社・自然エンジニアリング(東京)は、企業版ふるさと納税を活用し、道に1900万円を寄付した。ヴァルツェヒャ・ヤン代表取締役らが2月28日、道庁を訪れ、鈴木直道知事に目録を手渡した。 同社は、太陽光など自然..
幕別の高田鉄筋に道社会貢献賞 雇用改善を評価
4カ月ぶり前年増、輸出実績も 1月の十勝港外国貿易
音更町青少年国際交流研修派遣事業出発式~あの時の記憶(214)

4日に定例会開会 広尾町議会
4日に定例会開会 足寄町議会
4日に定例会開会 大樹町議会
4日に定例会開会 池田町議会
4日に定例会開会 豊頃町議会
副知事に帯広市出身の加納環境生活部長起用へ
子育て・教育、未来へ投資 士幌町予算案
本別定例会4日開会
陸別定例会4日開会、一般質問に5人登壇
芽室定例会議4日に開会
新得定例会3日開会
利用支援制度にはざま、「無報酬」も~成年後見制度の今(4)
清水の副町長スピード解任、議会は少数与党 後任選び注目~インサイド
25日に男女共同参画講座「職場の人間関係がうまくいく考え方と伝え方」
補正予算など16件可決へ 市議会議案審査特別委
「十勝ナンバー」5月7日に交付開始 申し込みは4月7日から
