更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
NEW OPEN「エドモンドプログラミングスクール」
11/1 NEW OPEN! マイクラで学ぶ!子どものプログラミング教室 現役エンジニアと大学教授監修の、マインクラフトで冒険しながら楽しくプログラミングを学べる教室!ゲーム感覚でステージをクリアしていくことで苦手意識を持たずに続けられます。10月より無料体験受付中、簡単WEB予約からどうぞ。 ..

鈴木牧場のオーガニック牛乳、ソフトクリームに とかちむら内で発売



足寄店でこっそり試した“そば弁亭” 94年誕生セイコーマートの「ホットシェフ」


鼻からワクチン、注射いらず インフル対策に新たな選択肢「フルミスト点鼻液」
リサイクル絵の具を使った「ディンプルアート」体験、親子で~こぼれ話

B型肝炎訴訟 弁護士団が相談会
帯広市民オペラ「アイーダ」助演募集 今月末まで
宝塚の演出担当、三井さんがジャズダンスワークショップ 帯広の森体育館で
キャッシュレス決済可能に 帯広美術館ミュージアムショップ

共同代表4氏を再任 平和運動フォーラム十勝ブロック協議会が定期総会
サツマイモやニンニク、落花生・・・「新顔作物」発信 初の「アグリフェスタ」


【健康】より確実な早期診断に インフルエンザ検査法
空自のまち青一色 更別村の友好姉妹都市・東松島市を記者が訪問

とかち史談会の嶺野顧問が管内事件史語る 帯広市図書館で講演会

17日に消費生活展 幕別町消費者協会
「芸能の集い」9団体2個人出演 池田町文化祭

中学生が医療技術者の仕事を体験 帯広厚生病院でセミナー

避難所運営を体験 浦幌中全校生徒
