更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
町民がお勧め本紹介し合う 浦幌で秋の読書会
【浦幌】浦幌町図書館と町内のブックカフェ「トリノメ商店」の合同企画「秋の読書会~この一行に逢いにきた~」が4日、同店で開かれた。読書週間(10月27日~11月9日)に合わせて行われ、町民8人が参加した。 参加者は児童文学や絵本など好きな本を持ち寄って、自分が勧めたい本の印象に残っていることを..

独居高齢者を招きゲーム大会 広尾

児童がアイヌ伝統料理作りに挑戦 足寄螺湾小

中高生の居場所に旧Aコープ活用模索 本別校生が視察

帯広美術館の特別展楽しみ方紹介 音更町芸術鑑賞講座
万年中7期生と宮崎の元バスガイド矢島さん 音更で12年ぶり再会
NEW OPEN「tete-soin(テテーソワン)」

安心・とかちの暮らし(189)「借金の支払いが困難になった時はどうしたらいいの?」

協力隊の片山さん17日にラストリサイタル 音更
ドローン気軽に楽しんで 上士幌で体験会

かむことは「ひみこのはがいーぜ」効果 鈴蘭小でいい歯の日出前授業
酒気帯び運転容疑で自称派遣社員の女を逮捕 帯広署
園児が一日警察官に任命 特殊詐欺被害防止呼び掛け 本別署

27日に陸別で相続登記相談会
除籍図書1560冊を無償提供 中札内村図書館で16日まで「古本市」
日高の山並み(岩城由榮)~ポロシリ
キャンプや防災にも 障害者支援施設「おとわ」でペーパーログ製作


Xマス用スモークターキー、準備着々 帯広はちす園で予約受け付け中

帯工生がタンチョウの給餌場設置 生息地の分散が重要
