更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
管内に水ぼうそう注意報発令 帯広保健所
帯広保健所は14日、十勝管内全域に「水痘(水ぼうそう)」の流行に関する注意報を発令した。注意報・警報の発令は今年7回目で、10月31日の警報以来。 11月4~10日の患者数は、1定点医療機関当たり1・25人で、注意報発令基準の1人を超えた。 同保健所は「2週間程度の潜伏期間があるため、集団生..
幕別町ライオンズクラブ 町内学校に備品寄贈
上士幌ライオンズクラブが小学校周辺で落ち葉拾い
訪問看護「かしわのもり」 更別村中心部に事務所移転 村民が集える場整備へ
親子で性を学ぼう、30日に公開講座開催へ 音更
大谷効果で事故も違反も「ゼロ―ゼロ」? 牧草ロールで交通安全呼び掛け


更別農業高校の増地さん 農業鑑定競技で優秀賞
音楽イベント「梟」が復活 鹿追
絵本作家の真珠まりこさんがおはなし会 上士幌町図書館
NEW OPEN「無人のセルフマート」

英語は世界を開く鍵!~畜大スミス教授のHELLO ENGLISH!(2)
全十勝かべ新聞コンクール 小学生の作品募集
和洋融合の協奏、来月1日畜大で川西ふれあいコンサート
学校に「心の豊かさを」 広がる「ウェルビーイング」
映像見返しマット運動上達 士幌で道放送教育研究大会

最優秀賞と優秀賞の5人紹介~帯広市「中学生からのメッセージ」(上)

アラヤ総合設計、市社会福祉協議会に10万円を寄付
ICTで課題解決へ、実践研究募集 パナソニック教育財団
わが子の晴れ着に目細め 七五三で神社に参拝客
第一ホテル坂口さん、初出場で金賞 日本調理で女性初&最年少 道調理技能コンクール

