更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
「今、この瞬間が輝きはじめる!」 ボーイスカウト帯広第7団 児童会館で年末集会
ボーイスカウト帯広第7団(佐々木幸一団委員長)は8日、帯広市児童会館で定例の年末集会を開いた。スカウトら約30人が参加。発表や昼食会、ゲームなどで年末の思い出をつくった。 今年のテーマは「今、この瞬間が輝きはじめる!」。写真で1年間の活動を振り返った後、年齢別の3隊に分かれてトーンチャイムの..

「今年も良いモノ買いました!」~十勝ひとりぼっち農園その269

地域防災 「必要な助け」確認を~地域の輪・和5部 識者の提言編(5)
地域情報伝え続け30周年 帯広のコミュニティーFM

2025年の運勢は? HANAさんの星座別占い~遊楽ナビ
粗品用意、クーポンで100円引きも
「特製みそチャーシューMIX」登場
図書館司書のおすすめ本

新年カレンダー、1月9日に無料配布
本でつながる韓国~移動書店主のつぶやき(12)
島サワーやハイボールは220円で提供
アメリカのクリスマス文化学ぶ トレーシー協がパーティー 芽室

干しいも「甘姫」パッケージ、10年の節目に一新
献血に長年協力JA士幌を表彰 日本赤十字社
懐かしい写真に笑顔 おもいでケータイ再起動



ビッグバンドで十勝の音楽盛り上げを 有志集い「East Wind Big Band」本格始動


甘い和菓子おせち「口取り」今年も 芽室・お菓子のまさおか 1つ1つ手作りで


光南小の児童、下の句かるた楽しむ

とかち高校生林業・木材産業セミナー 振興局に管内高校生70人、興味深める~こぼれ話
