更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
来年も愛猫と道東巡るキャンプへ~アウトドアライター高松未樹の野外楽
2024年も残すところわずか。今年を少し振り返ってみよう。 筆者はプライベートで3回、仕事で15回ほど、さまざまなスタイルのキャンプを行った。プライベートキャンプはパートナーや友人たちと過ごす、ゆったりとしたキャンプ。ソロキャンプは愛猫も連れて行くことができ、忘れられない思い出になった。 ..
【健康】高齢者の「誤薬」
連覇狙う芽室、11回目の白樺学園、5年ぶり帯広大谷 第13回全国高校GB選手権に管内3校出場 21日長野市で
環境にやさしいランタンづくり 浦幌

山木稀衣ちゃん~わたしのあかちゃん
子どもの幸福祈る儀式 マダガスカル共和国 ハシナさん~JICAと学ぶ!世界の子育て(23)


第7回帯広市民オペラ公演「アイーダ」出演者紹介(下)

着物で出迎え リンゴ酒や日本酒楽しむ 足寄で第2弾~こぼれ話
すき焼きピロシキ3位、南商クッキング部の藤田さんと北野さん 牛肉料理甲子園


21、22日に歳末ごちそう市 豊頃ココロコテラス
能登半島地震 義援金(18日)
おびひろ氷まつり ランタン作り参加者募集

日専連とかち女性会 歳末たすけあい
帯広ロータリークラブ 歳末たすけあい
レストラン「ニニヌプリ」がリニューアル トマム

OCTVで「洋舞合同フェスティバル」 23~29日放送
知っているものに出会う喜び求める~あのね、こどもはね(11)滝澤真毅氏

