更新情報
その230「茶碗」
十勝ひとりぼっち農園
十勝のサウナが、独自の進化を遂げる理由とは?聖地を目指す
勝毎電子版ジャーナル
怪物の木こり
シネマ情報
エゾリスに餌あげないで 帯広市・緑ケ丘公園で問題に~先生が記者 他
かちまいこどもしんぶん
イベント
4万5000個鮮やかに 帯広駅前でイルミネーション点灯式
帯広市中心部の冬を彩るイルミネーションの点灯式が2日、JR帯広駅北口で開かれた。サンタクロースに扮(ふん)した子どもたちが点灯ボタンを押すと、ぬくもりのあるオレンジ色の光が辺りを包んだ。 今年で22回目。十勝電気工事業協同組合青年部(板倉利幸部長)がシンボルツリーのハルニレの木やハートのオブ..



浜値の海産物求めにぎわう 大津港で4年ぶり大漁まつり 豊頃


10日に理想のみらいフェス エシカル紙芝居や職業体験も

べこもち作りに挑戦 音更 郷土の食文化伝える講座

4年ぶりにカラオケで交流 音更・化粧やなぎの会

中村仁美さん、社会福祉施設で歌声披露 音更

3日、士幌で女性まつり 省エネ講話や一坪ショップ
アジア風「夜市」に人のにぎわい 旧ダイイチ壱号店に13店の屋台

親子でポリパン作りに挑戦 音更

1等は5万円分買い物券 全市連合大売り出しスタート~師走スケッチ
スイーツや雑貨 2日にミニフェス かちまい上士幌
「最期の場所」意思伝えて 看取りの実例紹介 医療介護推進会議がシンポ 音更
氷灯夜 来年2月10日に開催 実行委員長に葛西さん
十勝産食材多彩にイタリアン堪能 マンジャーレ208人来場


中学生向け「お仕事まるわかり体験」 12月2日にとかちプラザで
帯広青年会議所OB会サヨナラパーティー
陸自旅団と氷まつり協力協定 レリーフや巨大滑り台

7日にバルーンアート教室 幕別町百年記念ホール
「新得音頭」330人踊る 地域交流深める 全町教育まつり 新得
