更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
B型事業所、今月中に開設 ほんべつフリーライフ
【本別】高齢者や障害者の自立支援に取り組むNPO法人「ほんべつフリーライフ」(三井誠子代表理事、会員48人)は、早ければ今月中に就労継続B型事業所を開設する。12日に同法人事務所(町北1)で開かれた2015年度定期総会で確認した。 就労継続B型事業所はワークステーション「わくわく」の名称で開..

こども免許証を作成 ソフト割引特典付き 音更・更葉園


地域の子供と交流会 多機能ホーム清流の里
集中力生む「臨床美術」十勝初の体験会 老健施設あかしや

短大生8人を歓迎 音更・ふれあい住宅

成年後見 センター開設や相談業務に傾注 音更・芽室・幕別
障害克服の方法論学ぶ 学習症支援する会
地元おが粉で着火材開発 足寄・ふれあいホーム

旭山学園利用者が御影駅清掃奉仕 清水

ちょっとひとこと「芽室 植田秀夫さん」
パンジーとビオラ大人気 ワークセンターはまなす

住民互助組織「めむろたすけ愛」総会 芽室
9日に学習症支援する会勉強会
心身障害者育成会に30万円寄付 尚之基金
新会長に赤木氏 新得町社会福祉協議会
利用者が育てた野菜苗など販売 帯広ケア・センター
介護実務研修の受講生追加募集 帯広大谷短大
南十勝初のケア・カフェ盛況 広尾
