更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
100人が仕事の魅力学ぶ 障害者向け就労支援型キッズトライ
障害のある人にさまざまな仕事の魅力を紹介する「就労支援型キッズトライ」が28日、帯広市内の北海道ホテルで開かれた。道内外から約100人が訪れ、ステージでの講話や事業主との交流を楽しんだ。 出張理美容サービスVESS(帯広、長岡行子代表)などが主催。障害があっても夢を持って暮らせる帯広を目指し..

ダルクフォーラムに田代まさしさん登場

児童が介護事業所で福祉体験 更別村生活支援ハウス

高齢者複合施設「むすびれっじ」が開所 足寄

シルバー世代90人ことぶき大学修了 大樹

高齢者の地域居住と生活支援を研修 本別

地域住民ら60人集う ほがらかサロン28オープン

「地域に愛される施設を」多機能ホーム清流の里開所式

サックス演奏に拍手喝采 サロンときわ

齊藤分会長を再任 身障協会大樹分会
楽しく体を動かす 高齢者健康づくりの会

シニアの悩み110番 27、28の両日に受け付け
ふまねっと運動広がる 来月から拠点4カ所に 幕別
プログラム多様化模索 とかちダルク

道銀足寄支店で認知症サポーター講座 足寄

退職の町福祉課・高田参事に聞く 足寄

第9回とかちトカトカフェスタ、来月12日開催
六中プラザの市民講座概要決まる
障害者トランポリン2選手バッジテスト合格
