更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
身体障害者福祉協会音更分会が大運動会
【音更】身体障害者福祉協会音更分会(西山利昭分会長)主催の大運動会が13日、町総合体育館で開かれた。 今回で39回目。約60人が紅白に分かれて競技を行い、「パン食い競争」や「玉入れ」など8種目で親睦を深めた。 開会式で更葉園の大谷太千雄さん(72)が選手宣誓。来賓の高木収副町長、小野信次..

地域交流サロン「仲区なかよし会」、園芸など学ぶ 音更

軽度認知障害予防能力テスト今年も幕別
生きいきポイント事業説明会に50人 音更

老人クラブが「りらく」慰問 芽室

14日に初の貸出用具体験イベント 幕別
時の記念日 壁掛け時計寄贈

帯広出身の高橋遼平さん、「子どもの貧困対策センター」設立準備
昼食などで交流 帯広市社協いきいき交流会
高橋友子さん歌集発刊、何気ない希望の一瞬読む
福祉理美容士育てたい、NPO講師の森田さん 帯広で養成講座
120人参加 芽室で障害者雇用セミナー

障害者雇用の食堂開業へ 芽室 今夏にもNPO設立
まちむら特報部「空き家対策 高齢者の住まい確立へ 本別」
駐車場のライン引き 北海道ラインファルト、新得

台湾福祉研修を報告 幕別・江陵高 海外隔年派遣へ
コア専門学校、今年度の介護技術講習会始まる

機能訓練の折り鶴が人気 ジョイリハ西5条

障害者ベンチプレス斉藤さんに師事、健常の大道さん全道初優勝

