更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
「支えに感謝し実習励む」 帯広コア歯科衛生士科登院式
帯広コア専門学校(千葉直樹校長)歯科衛生士科の登院式が4日、同校で行われた。2年生14人が、臨床実習に向け士気を高めた。 2年生は9日から12月19日まで、十勝管内の歯科医院などを1人3施設回り、実習に励む。 千葉校長は、「積極的に学ぶ姿勢を持って、しっかり実習に励んでほしい」と激励。十勝歯..

管内コロナ、6週ぶりに減 1定点医療機関当たり10・17人
補聴器購入助成求め、町に署名1116筆提出 音更
分身ロボ便利 とかちプラザで体験会

参加者らが難病について情報交換 音更

子どもコーナー充実 8日に公立芽室病院まつり
「化学物質過敏症」知って 7日まで市役所でパネル展
「十勝勤医協健康フェスタ」8日とかちプラザで 健康やACPをテーマに
上美生が優勝 第46回十勝地区老人クラブ連合会GB大会
加藤薬局グループの健康フェア、講演も実施 9月7日に開催
今季20回目の食中毒警報 9月2日まで発令
新型コロナ患者 5週連続増加 1定点医療機関当たり10・83人
川田工業に北海道地方表彰 2024年度ラジオ体操優良団体等表彰

脳学者の恩蔵さん、アルツハイマー型認知症を解説 音更

活躍の場が拡大、看護の道を志す男性に存在感 帯広高等看護学院

看護の求人・求職、熱心に耳傾け 現場復帰を考える看護師らが合同面接会
献血に40年以上協力 萩原建設工業に厚労大臣感謝状
新型コロナ、十勝は4週連続増加、8・08人
光ちゃん、人生初カットした髪の毛をヘアドネーション 音更
