更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
国立病院機構帯広病院 28日に病院まつり
重症心身障害などの専門医療を手掛ける国立病院機構帯広病院(帯広市西18北2、菊地洋一院長)は28日午前10時から、同病院で「第2回国立帯広病院まつり」を開く。参加無料。 地域に開かれた病院を目指して昨年から始めた。血管年齢測定、高齢者ドライバー認知機能検査などを体験したり、管内高校の吹奏楽部..
十勝ソーシャルワーク研究会が30日に50周年記念講演会
育児で休職中のママに介護の在宅ワークを提供 訪問介護事業所「看しずく」
国保病院で28日「元気の処方フェス」 本別
車いす生活を送る磯崎さんが管内初のユニバーサルアドバイザーに
循環器内科に待望の常勤医 帯広徳洲会病院、吉廣医師が宮古島から赴任
10月からピンクリボンキャンペーン 帯広第一病院
分身ロボット「オリヒメ」の魅力知って 帯広の熊谷さんが呼び掛け

慢性腎臓病患者会とかち「すずらんの会」 秋の研修旅行参加者募集
幕別で道主催の介護ロボット展 地域住民や福祉関係者ら200人が来場
帯広ケア・センターが29日に大収穫祭 大江病院などでチケット販売
経営健全化へ課題共有 公立芽室病院と町議会

包括連携協定~札医大の研究室から(36)「医学部腫瘍内科学講座 加藤淳二教授」
読書とウオーキングをドッキング 上士幌
ホコテン会場で署名活動 とかち腎友会
帯広高等看護学院が学院見学会 高校生が看護学生の魅力を体感

芽室病院でロビーコンサート

元医師の訴え棄却 公立芽室病院の未払い賃金請求
「健康な歯」高齢者23人表彰 最優秀に芽室の石田さん 十勝歯科医師会
こぼれ話「帯広コア専門学校で認知症学ぶVR体験」
