更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
帯広コア介護福祉科2年生がケーススタディ報告会
帯広コア専門学校の介護福祉科2年生が介護実習を終え、7月28日に同校でケーススタディ報告会を開いた。 2年生7人は6月から7月にかけての5週間、それぞれ特別養護老人ホームなどで実習に臨んだ。報告会はオンラインとのハイブリッドで開かれ、受け入れ先の担当者や同科1年生、姉妹校の新庄コアカレッジ(山..

帯大谷短大看護学科棟新築で起工式 音更

鹿追高校が町建設業協会に感謝状
「資源の奪い合いから平和を失う」環境活動家が上士幌高で講演会
実業団から走り方指導も 新得で夏休み学習塾

巨大ペットボトルロケット 打ち上げ成功 大樹



清水の園児・児童・生徒計7人が感染 新型コロナ
浦幌の児童・生徒ら計6人が感染 新型コロナ
町林業グループが生物保全の提案事業 池田

陸別でキャンプの設営など学ぶ

高校生がコンブの乾燥作業体験 広尾

コロナ下の学校行事や給食について意見交わす 市教委と市P連
上士幌消防署庁舎研修室で救急救命講習会 11人が救命法学ぶ
そろばんに触れて興味持って 帯広珠算連盟が親子体験教室
芽室中学校で人権教室 思いやることの大切さを学ぶ
更別小で環境と公共交通の授業

陸別小学校森林教室 山林の働き学ぶ

幕別 札内東学園合同研修会 小中学生が多様な性を学ぶ
