更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
かりもの競走~勝毎こども新聞・熊井でしたー(6)

未来を見よう 宇宙や医療…平和へ願いも 大阪・関西万博~勝毎こども新聞


サツマイモ大きくなって 園児と高校生、協力し苗植え 清水
弦楽器、基礎力磨いて 「プランシエ」7月に初のコンクール
生徒前面に上士幌高アピール 学校ポスターを刷新
「互いに尊重し合って」 デートDV予防へ帯広南商業高で講座

広尾高生対象に町が「公設民営塾」開設へ
すずらんスマイルガーデンに花苗植樹 音更

途別小学校 最後の運動会

幕別清陵高「写真甲子園」出場へ 2年連続で道代表に 7月29日から東川町で本選
北海道大空高校が「学びのキャラバン」 帯広で取り組み紹介 越境学習などアピール

気候変動や環境問題の考え方、カードで整理 JICA帯広で初のWS

グラウンドに歓声響く 管内小学校で運動会~写真・動画特集


最後の運動会、地域と一緒に盛り上がる 今年度末閉校の幕別途別小


管内の多くの小学校で運動会 帯広光南小でも元気に駆ける

「戦争の現実を確かめたい」帯広大谷高の北橋さんが8月に広島へ
ナイフ自在にフルーツカット 金賞は蕪木さんら 帯広調理師専門学校コンクール

生産者と園児が「メムピー」植え付け 芽室北明やまざと幼稚園

心にも花を咲かそう 人権の花寄贈式 豊頃
