更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
広野小児童にプロの歌声を 50周年事業で谷地さんリサイタル
帯広広野小(萩原徳幸校長、児童29人)で6日、音更町出身のソプラノ歌手谷地聡子(やち・あきこ)さんによる芸術鑑賞リサイタルが開かれ、全校児童がプロの歌を楽しんだ。 同校の開校50周年記念事業の一環として行われた。谷地さんは、ピアノ奏者の吉泉善太さんとともに来校。開演前に「私も皆さんと同じ『十..
来月1日「おとふけ教育を考えるフェスタ」
小6は国語、算数とも全国下回る 全国学力テスト十勝の平均正答率 中3数学も
高校生の演奏やチア楽しむ 帯広北高校でみなみの風コンサート

道内私立学校2校でいじめ重大事態
31年ぶり故郷で同期会 最後の足寄開催で旧交温め古希祝う 足寄高校卒業生
柏小6年の村山さん優秀賞 緑化啓発コンクールポスター小学生部門
まるでサロン…北海道理容美容専門学校帯広校が内覧会



帯柏葉の田守さんも堂々と発表 東京で高校生ICTカンファレンス

アートルームMOMO~Mottoおび広がるプロジェクト実施団体紹介(10)

新しい本と出合える学校図書館 9日まで「読書週間」~先生が記者

サクラ囲んでお花見給食 士幌町上居辺小学校~私の学校

キョーミシンシン!~豆粒日記(405)

子どもたちが宇宙を身近に、札幌で「スペースラボ」 十勝から24人参加


総合学科の学び探る、ICT活用の紹介や清水高公開授業も 全道研究大会
「若者気候訴訟」原告に帯柏葉高の角谷さん 北海道から唯一参加
オーナメントキットを共同で製作 中札内高等養護幕別分校と池田高校

ひがし大雪自然館で自然館まつり 大雪山国立公園指定90周年行事

プロの美容師から技学ぶ コットン85%札内店で中高生向け体験イベント



特産品開発第7弾はカレー 北海道エア・ウォーター・アグリと更農高

