更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
自動運転、大空で始動 28日までバス実験運行
帯広市内の大空地区での自動運転バス実証実験が26日から始まった。同地区での運行は初めてで、28日までの期間、データの取得と合わせ、住民理解を深めてもらう。 実験は市が実施し、昨年度同様、オーブテック社(エストニア)の「MiCa」を使う。午前10時に大空会館前を出発し、大空3丁目、大空学園を経..
歌やフラ、笑いヨガに笑顔 利別町内会「高齢者の集い」

友人ができず夫は多忙、生きづらさを感じる~もやもや相談所


NEW OPEN「美容室 LeBlanc(ルブラン)」

大人の夢、叶えます(4)「あの夢にトライ!~OCTV茅野幸恵さん×大西そろばん道場」


大人の夢、叶えます(3)「あの夢にトライ!~OCTV林せいらさん×WONDER WALL」


気温上昇、湿った雪に 26日の帯広・十勝

介護施設日常へ道半ば コロナ初確認5年も感染リスクに戦々恐々

最終回はプログラミング挑戦 今年度の「ママとパパ講座」終了 音更

早くもフクジュソウ咲いた~こぼれ話
幕別出身の絵本作家おがわさん、3月9日に故郷で絵本講座
浦幌の未来へ町民が思い共有 未来づくり会議

同世代の仲間集い古希を祝う 更別

冬の観光 川下りやファットバイクで 帯開建若手職員が企画

更別村の中高生が活動や意見発表 教育を考える村民集会

【健康】座り過ぎはがんの発症増やす
トレーニング方法など学ぶ 西部十勝スポーツ少年団指導者・保護者研修会
【健康】ダニ媒介脳炎 ワクチン接種で予防可能
ホクレンに感謝状 ふるさと納税で100万円寄付 士幌町
帯広で6・6度、3月下旬並み 一気に雪解け進む
