更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
くらし一般
足寄 町主催の介護職員初任者研修スタート 11月まで基礎から応用まで学ぶ
【足寄】足寄町主催の介護職員初任者研修が8月31日、足寄町民センターで始まった。 介護人材の安定的な確保と足寄高校の進路対策支援を目的として、2016年から2年に一度実施。介護の資格取得講座を開く平野学園(室蘭市)へ委託し、11月24日までの延べ14日間で講義と演習を行い、介護の基礎を学ぶ。 ..

伝えるための写真学ぶ 笹川小で写真絵本作家の小寺卓矢さんが授業
11月に帯広市内で 「社会保険事務講習会」開催 完全事前予約制
アプリでウォーキングラリー 10月3日から 士幌町
花壇コンクール 上位入賞団体紹介(中)学校部門

広尾書道会が14、15日に帯広市内で作品展
空き店舗に家具工房 帯広出身の白木さん~まちマイ豊頃町編

人力車に夢を載せ5周年 東京力車~遊楽ナビ

「調子にのってごめんなさい」~十勝ひとりぼっち農園その259

ボーイスカウト帯広第7団がごみ拾い~こぼれ話

「えぞりす診察室」は20日閉鎖 コロナ禍で役割果たす 帯広協会病院

道パステル画協会の35周年企画展 17日まで 帯広市民ギャラリーで

人材確保策を紹介 帯広地域雇用創出促進協議会が採用ルート開拓セミナー

【健康】ED、シニアは積極受診を
幕別町地域振興公社が町社協に寄付 ゴルフコンペでチャリティー
交通事故ゼロ願い旗の波作戦 豊頃

認知症のサインなどについて学ぶ ゲームでも交流 ほっとカフェ夏 陸別

みこし渡御に名物バナナのたたき売りも くったり秋祭り
