更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
くらし一般
満1歳、健やかな成長願う~パパ1年生(最終回)
娘は机に近づくと筆を手に取った。 8月に筆者の実家名古屋に帰省した際、1歳の誕生日を迎えたということで、親が「一升餅」や「選び取り」で祝ってくれた。 一升餅は、「一生食べ物に困らないように。一生健康でありますように」といった願いが込められている。餅を背負い歩く子を転ばせると、厄が落ちるそ..
チャイルドシート正しく使ってますか? JAF推奨基準見直し


エゾシカ肉や乳製品売り込む 北洋銀行主催の商談会
更別村・つながる活動~地域の輪・和3部 お年寄りとコミュニティー編(3)


大学3年で公認会計士に合格、清水出身の布施さん 経験生かし起業支援
十勝ワインの歴史を漫画に、池田町民有志4人が制作 年度内に製本予定


今季ホコテン来場15%減、長崎屋の閉店影響 飲食出店でテコ入れへ
災害へ意識付け、住民4000人が参加 宮坂建設防災訓練

日本ハムとのコラボイベント「ファイターズDAY」 22日ばんえい十勝で
市民オペラ「アイーダ」16日から先行販売 一般は20日から
【健康】感謝の気持ちが長寿の鍵? 高齢女性の調査
【健康】大気汚染で高齢者の自立度低下か
アフリカ文化体験しよう 20、21日に市内でライブやワークショップ
高齢者に花のプレゼント 敬老の日に合わせ帯広ヤクルト
研究成果を町民に披露 浦幌博物館で実習の谷内さん
進路選択の参考に 中学生向けリーフレット寄贈 自動車整備振興会
御影地区「いきいきサロン」10周年祝う 延べ3000人参加

バルシューレで運動楽しく 本別で親子教室
町内会への加入状況など調査 市がアンケート実施中
花壇コンクール 上位入賞団体紹介(上)一般部門
