更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
くらし一般
「吉報を」ポストがだるまに変身 帯広西部の各郵便局~こぼれ話
○…帯広西十七条郵便局(田中勉局長、市西17北1)前のポストが、縁起物のダルマに変身し、地域住民たちの注目を浴びている。 ○…帯広西部会(部会長・伊藤敦帯広白樺郵便局長)の14郵便局と西帯広郵便局(小玉明宏局長)の取り組み。各郵便局で準備が整い次第実施している。帯広西十七条郵便局では、3年前から..
少年院跡の利用など「緑ケ丘公園エリアビジョン」原案まとまる
ホクレン清水工場が見学ツアー 砂糖作りの過程学ぶ
【健康】早朝のコーヒーで死亡リスク上昇
お正月の文化を紹介 浦幌町立博物館
ワンコインで中国語教室 足寄移住の上平さんが開催
集まれ!歌うま外国人 JICA帯広でカラオケ大会 2月4日まで出場者募集中
古着や古本、食器など 町民有志が初のフリマ企画 2月2日
「馬橇の花嫁」シネマ太陽で上映 2月21日から

「馬追い」異例の雪なし 大寒も気温3、4月並み



全国ドトールのBGMに十勝のバイオリニスト和光さんの楽曲

来月15、16日に保護猫譲渡会 帯広のChipsまちなかAid店で
きらきら人形劇場でほっこり~こぼれ話

道内死者数104人で過去最少 2024年の交通事故件数
恵方巻き商戦活況、バラエティ豊かに 今年の節分は2月2日
【健康】日光浴びて運動を 骨密度の維持に効果
写真や絵画、彫刻… 幅広い芸術作品一堂に ミントカフェでA造展開催

コーヒー、紅茶用にスパイス開発 上士幌 クラフトキッチン~冬にホカホカ十勝の暖・温(6)


氷のメリーゴーラウンドに笑顔 少雪でも冬楽しむ エコパで冬まつり


