こぼれ話「芽室まちの駅に鈴木銃太郎の等身大パネル登場」
○…JR芽室駅前の「まちの駅」(めむろーど1階)の入り口に、芽室開拓の先駆者・鈴木銃太郎の等身大パネルが設置され、町民らの目を引いている。 ○…鈴木銃太郎は晩成社の幹部として1880年代に十勝に入り、芽室の西士狩や下美生などを開墾した。等身大パネルは、その顔写真を、模造紙に筆で描いた体に貼り付け..
○…JR芽室駅前の「まちの駅」(めむろーど1階)の入り口に、芽室開拓の先駆者・鈴木銃太郎の等身大パネルが設置され、町民らの目を引いている。 ○…鈴木銃太郎は晩成社の幹部として1880年代に十勝に入り、芽室の西士狩や下美生などを開墾した。等身大パネルは、その顔写真を、模造紙に筆で描いた体に貼り付け..